ゆとりあるくらし PR

【手帳初心者向け】あなたの未来を予約するCITTA手帳は手帳初心者に使ってほしい

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私は手帳使用歴14年になりますが、毎年「手帳会議」をするもどれにするか迷ってしまうのが悩みです。

ここ3年は、ジブン手帳を使っていたのですが、自由度が高すぎて書き込まなくなっていきました。

そこで、インスタで見かけたCITTA手帳を試してみました

CITTA手帳 公式サイトはこちら↓

CITTA手帳 | 未来を予約する手帳 | CITTA DIARY 2022 (citta-techo.com)

CITTA手帳とは、「あなたの未来を予約する手帳」

ヨガ講師であり、手帳で心の持ち方を教える手帳ライフコーディネーター青木千草さんが作成したオリジナル手帳のことです

手帳について(公式サイトより)↓

「初めて1年間使い続けられた手帳」とも書かれていますね

そんなCITTA手帳ですが、名前だけは目にしたことがあったのですが、このような手帳となると「高い&使いこなせなそう」というイメージがあり、なかなか手にしてきませんでした。(手帳で挫折した経験もあったので…)

しかし、インスタでよく見る点と、手帳マニアさんたちからのおすすめ手帳として挙がってくる点で気になり、2023年版を購入してみました。(10月版を購入して約半年!)

結論から言うと、使い方も分かりやすく、ワクワクする手帳で手帳初心者さんにめっちゃおすすめです。

今回はCITTA手帳のレビューをしたいと思います。

CITTA手帳の使い方が初心者に分かりやすい!マンスリーとワクワクリストがおすすめ

この手帳、いいです。始めに【この手帳の使い方】が載ってます

「ご自由にどうぞ!」みたいに手帳自由度レベルが高すぎなくて、初心者にはホッとできてうれしいです

  • マンスリーは2か月見開きなところ、見やすいです
  • ワクワクリストは、毎月やりたいことリストをかけるようになっているのがいいですね

ただ、「こんなにしばられたくない!」と思う人もいるでしょうね

あくまで、自分の手帳なので、アレンジして心地よく使っていけたらいいですよね

余談:どうせなら青木千草マインドに染まるべし!

「こうしたらいいよ」感がけっこう強い手帳の印象

この1年を共にするならとことん、どっぷり青木千草さんマインドに染まってみるのもいいのかなと思います

CITTA手帳【公式】未来を予約する手帳↓インスタ

https://www.instagram.com/CITTA_TECHO/

カレンダーが多すぎる?でもそれが便利

CITTA手帳の中身ですが、特に気になるのがカレンダーの多さ

  • ウィークリー
  • マンスリー
  • プロジェクトノート
  • 年表

なんと、4パターンもあるんですよ。すごくないですか

必要に応じて使い分けられるってわけです。

難点としては、やはりカレンダーの多さで、使いこなせるのか?というところです

けっこうなボリュームなんですが、【この手帳の使い方】にもある、「手帳タイムを持つ」ことで解消できます。

「未来を予約する」というキャッチフレーズまであるので、1週間に1回でいいので、手帳を書くためにカフェに行く時間を決めてみてくださいね

余談:なぐり書きをしたことも…

ちょっと恥ずかしいんですけど、思いのままに書いたページもあります(見せられないのでモザイク)

余談2:美術館の入場券を貼ることも…

たくさん貼ったはいいものの、あまりにも貼りすぎると閉まらなくなります。注意!(この下にもなぐり書きしてるんでモザイクですw)

好きに使っちゃいましょう

週に1回の手帳タイムでサクサク進む感覚

週に1回の「手帳タイム」で、やりたいことを「予約する」

その感覚がすごくいいです

心構えもできますし、何より「やりたいこと」ができるようになります

というか、書いていたらイヤでも目に入ります。笑

どんどんやりたいことを叶えていきましょう

価格は高い?1年間使うなら妥当

そんなCITTA手帳ですが、気になるのは値段ですよね

なんと、1冊3,960円(税込)です

「高い」と思いましたか。そうですよね。

しかし、これだけの機能を揃えて、1冊3,960円(税込)は妥当だと思います

この1年はこの手帳を信じて使ってみるのも楽しいですよ

結論:手帳初心者にCITTA手帳はおすすめです

ということで、「手帳初心者だけど手帳を使ってみたい」と思っている方には、CITTA手帳おすすめですよ。

今は、「2023-24年度版3月始まり手帳」、キティちゃんの限定版などもあります。カワイイ!

ぜひ、使ってみてください。

CITTA手帳 公式サイトはこちら↓

CITTA手帳 | 未来を予約する手帳 | CITTA DIARY 2022 (citta-techo.com)

以上、「【手帳初心者向け】あなたの未来を予約するCITTA手帳は手帳初心者に使ってほしい」という記事でした。

この記事が役に立った方は「コメント&ツイート」いただけると励みになります!

次の記事〉〉〉【読書】世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方-人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド(八木 仁平)

ABOUT ME
ココ
本ブログ「ココロのプリズム」を運営しているココと申します。一人でも心の健康を大切にする人が増えてほしいという思いで、ブログ投稿をしています。
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA